栗島小の様子
2019年2月5日火曜日
江戸東京博物館
江戸東京博物館に到着しました。
学年全体で記念撮影して
その後はグループで、江戸〜東京の街を見学します。
昼食
見学が終わって
待ちに待ったランチタイムです。
美味しいお弁当の準備、
ありがとうこざいました。
昭和館
昭和館に到着しました。
昭和館での学習について説明を受けて
館内の見学をしました。
戦前、戦中、戦後の日本の様子を学びました。
国会議事堂本会議場
今日は予算委員会の最中であったため
本会議場は使っていませんでした。
そのお陰で、子供たちに傍聴席が開放されました。
ゆっくりと座りながら本会議場の雰囲気を味わうことができました。
最後は議事堂正面で記念撮影をしました。
これから昭和館に向かいます。
国会議事堂
国家議事堂に到着しました。
議事堂内では撮影ができないので、
まずは到着の報告です。
6年社会科見学
2月5日(火) 曇ってはいますが、まずまずの天気のもと
6年生の社会科見学に出発しました。
最初の見学先は国会議事堂です。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
1年生をむかえる会
4月19日(金)に1年生をむかえる会を行いました。各学年からの出し物やプレゼントで、1年生を歓迎しました。1年生からも元気いっぱいの歌があり、あたたかな会となりました。
始業式・入学式
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
【2年生】消防写生会
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。