栗島小の様子
2019年11月6日水曜日
北足立市場
最後の見学場所の北足立市場に行きました。
花のセリ場を見学しました。
セリ場では、市場で使う数の指使いや
セリの仕組みについて教えていただきました。
野菜や果物の市場では、保冷庫の中に入ったり、入荷に関するクイズをしたりしました。
最後はミカンとカキのおみやげをいただきました。
帰りの道路も空いており、予定通り帰校・解散できそうです。
ランチタイム!
朝から待ちに待っていたお弁当を食べる時間になりました!
生物園のある元渕江公園の広場で、グループごとに食べました。
朝早くからの準備をありがとうございました。
生物園
足立区生物園に到着しました。
ここではグループ活動になり、
スタンプラリーに取り組みました。
足立区立郷土博物館
足立区立郷土博物館の見学をしました。
館長さんの挨拶の後、足立区の歴史概要を教えていただきました。
その後は館内を職員さんの説明を受けながら見学することができました。
3年生 社会科見学
11月6日(水)は3年生の社会科見学です。
晴れ渡った秋空の下、全員が揃って出発することができました。
これから郷土博物館・足立区生物園・北足立市場へ行ってきます。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
1年生をむかえる会
4月19日(金)に1年生をむかえる会を行いました。各学年からの出し物やプレゼントで、1年生を歓迎しました。1年生からも元気いっぱいの歌があり、あたたかな会となりました。
始業式・入学式
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
【2年生】消防写生会
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。