1月12日火曜日に4~6年生を対象とした「落語教室」を行いました。講師には、林家一門・真打 林家たけ平師匠に来ていただきました。
最初から最後までたけ平師匠の面白い落語やトークで会場が湧きました。落語を通して、日本の伝統的な文化を体験することができ、良い経験になりました。
2021年1月14日木曜日
落語教室
2021年1月8日金曜日
席書会
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、栗島小学校では、1月6~8日の三日間、席書会を行いました。
1・2年生は各クラスで硬筆、3~6年生は体育館で十分な換気のもと、ソーシャルディスタンスをとっての毛筆です。
しーん……、と静かな空間で、自身の書と向き合う子供たち。
緊張感を持って取り組む姿が印象的でした。
登録:
投稿 (Atom)
-
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
-
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。