1月12日火曜日に4~6年生を対象とした「落語教室」を行いました。講師には、林家一門・真打 林家たけ平師匠に来ていただきました。
最初から最後までたけ平師匠の面白い落語やトークで会場が湧きました。落語を通して、日本の伝統的な文化を体験することができ、良い経験になりました。
2021年1月14日木曜日
落語教室
2021年1月8日金曜日
席書会
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
さて、栗島小学校では、1月6~8日の三日間、席書会を行いました。
1・2年生は各クラスで硬筆、3~6年生は体育館で十分な換気のもと、ソーシャルディスタンスをとっての毛筆です。
しーん……、と静かな空間で、自身の書と向き合う子供たち。
緊張感を持って取り組む姿が印象的でした。
登録:
投稿 (Atom)
-
4月7日(月)に前期始業式と入学式を行いました。1つずつ進級し期待に胸を膨らませた2~6年生。長時間の着任式・始業式でも立派な態度でした。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。全員揃って式に臨むことができました。新1年生43名を迎え、全校児童300名で新年度をスター...
-
1校時に「1年生を迎える会」を開きました。6年生と手をつないで、花のアーチを通り入場した43名の1年生。 会の中で、たくさんの「入学おめでとうございます!」の言葉をもらい、みんなとても嬉しそうでした。 1年生のこれからの小学校生活に、幸多かれ! 追伸:2年生から6年生の皆さ...
-
金管バンドによるスプリングコンサートが行われました。 マロンフェスタで演奏した「崖の上のポニョ」「Bling-Bang-Bang-Born」 そして、6年生のリクエスト曲「ミセスメドレー」「シング・シング・シング」 2月に行われた合唱・合奏研究演奏会で演奏した「最高到達点」「エル...