2022年3月29日火曜日
令和3年度 卒業式
3月25日、春の暖かな日差しの中、74名の栗島小学校の卒業生が巣立ちました。卒業式は、お世話になった学校、先生、お家の方、共に学んだ仲間に感謝の気持ちを表す、素晴らしい式となりました。中学校でも、活躍していくよう応援しています。
2022年3月25日金曜日
2022年3月15日火曜日
3月の詩
栗島小学校では昨年度に引き続き、全校で詩の暗唱に取り組んでいます。
今年度は各学年で「今月の詩」を設定し、暗唱しています。
3月の詩を紹介します。
1年生 つくし
2年生 たんぽぽ
3年生 はなひらく
4年生 お魚
5年生 春暁
6年生 蛍の光
今年度は各学年で「今月の詩」を設定し、暗唱しています。
3月の詩を紹介します。
1年生 つくし
2年生 たんぽぽ
3年生 はなひらく
4年生 お魚
5年生 春暁
6年生 蛍の光
2022年3月14日月曜日
令和4年度 足立区立栗島小学校 入学式について
【入学式について】
新1年生保護者会で説明しました通り、本校体育館にて「令和4年度 入学式」を行います。
なお、体育館での入学式に参列できるのは保護者1名のみとし、その他の方は、別室でのモニター参観となります。なお、密を避けるため、ご来校は保護者2名と預けることのできない小さなお子様までとさせていただきます。小さなお子様は、体育館には入れません。また、別室での参観につきましては、機器や電波の状況により、映像が乱れたり止まってしまったりする可能性があることをご了承ください。
また、感染防止等のため、指定席とさせていただきます。
日時・場所
令和4年4月6日(水)13:30開式(体育館)
※在校生は、3時間授業・給食なし
受付
12:45~13:10 ※開会の時刻までではありませんので、ご注意ください
(就学通知書をご提出ください)
当日の流れ
・親子で受付後、保護者の方1名は体育館へ向かってください。その他の方は、
モニターで参観する別室に入室をお願いします。
・新1年生は、教職員の誘導で教室に向かいます。
・体育館で入学式実施後、クラス毎に記念写真を撮影します。感染防止対策のため、
記念写真に参加いただける保護者の方は、入学式に参列する方1名のみとさせて
いただきます。
・撮影終了後、担任・PTAからの説明があります。その後、お子様と一緒に下校と
なります。
※教科書等配布物がありますので、大きくて丈夫な袋を持参してください。
※体調の悪い場合は、無理をせず来校をお控えください。新入生が欠席となる場合は、
当日12:00までにご連絡をお願いいたします。
※4月7日(木)より給食を始めます。7日(木)・8日(金)の下校時刻は、
12時15分頃を予定しております。
登録:
投稿 (Atom)
-
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
-
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。