2022年10月26日水曜日
2022年10月5日水曜日
子供を笑顔にするプロジェクト
10月5日(水)
本校体育館にて、子供を笑顔にするプロジェクト
「いおり博士とこうじくんの理科室 パフォーマンスショー」を行いました。
ジャグリング&理科の要素を取り入れた不思議で面白い演出でした。
子供たちからは「なんで」「すごい」という歓声があがっていました。
楽しい時間をありがとうございました。
連合運動会
10月4日(火)
晴天の中、加平小にて連合運動会があり、6年生が参加しました。
加平小・青井小・平野小・東栗原小の6年生たちと、全力を出し切って競技に挑みました。
この日に向けて、7月から練習を始めました。校庭改修に伴い、9月からは体育館での朝練や栗島中学校の校庭をお借りしての練習を続けてきました。
6年生、本当によく頑張りました。とてもかっこよかったです。
2022年10月4日火曜日
チームウィズによるイリュージョン&マジックショー
10月3日(月)
本校体育館にて、チームウィズによる、イリュージョン&マジックショーがありました。
いろいろなイリュージョンを見せていただき、子供たちは大興奮でした。
教員も参加させていただき、とても楽しい時間でした。
東京藝術大学の卒業生による金管五重奏コンサート
9月29日(木)
本校体育館にて、東京藝術大学の卒業生5名の演奏家をお招きし、金管五重奏のコンサートを行いました。
「森のくまさん」や「カルメン・ファンタジア」などを演奏していただきました。
普段なかなか目にする機会のない楽器もあり、子供たちはその音色に聴き入っていました。
素敵な時間をありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)
-
4月7日(月)に前期始業式と入学式を行いました。1つずつ進級し期待に胸を膨らませた2~6年生。長時間の着任式・始業式でも立派な態度でした。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。全員揃って式に臨むことができました。新1年生43名を迎え、全校児童300名で新年度をスター...
-
1校時に「1年生を迎える会」を開きました。6年生と手をつないで、花のアーチを通り入場した43名の1年生。 会の中で、たくさんの「入学おめでとうございます!」の言葉をもらい、みんなとても嬉しそうでした。 1年生のこれからの小学校生活に、幸多かれ! 追伸:2年生から6年生の皆さ...
-
金管バンドによるスプリングコンサートが行われました。 マロンフェスタで演奏した「崖の上のポニョ」「Bling-Bang-Bang-Born」 そして、6年生のリクエスト曲「ミセスメドレー」「シング・シング・シング」 2月に行われた合唱・合奏研究演奏会で演奏した「最高到達点」「エル...