2025年6月26日木曜日
千住ネギの収穫<6月24日(火)>
本校には「スマイル農園」という自慢の畑があります。日頃から足立区認定の非営利任意団体「食談会(https://www.xn--6oqt86li3i.com/)」さんが管理をしてくださり、本校児童に素晴らしい栽培体験をさせていただいています。
そのスマイル農園で、食談会さんのご協力のもと、4年生が「千住ネギ」の収穫をしました。
収穫したネギは、児童が自宅に持ち帰りました。そして、ネギ坊主から採った種は、3年生に引き継がれ、また来年度のネギの栽培につながります。
(校長 小野)
2025年6月25日水曜日
イングリッシュ・キャラバン<6月25日(水)>
東京都教育委員会の「外国語に触れる機会の創出」事業で、インド・アメリカ・ナイジェリア等から5名のお客様がいらっしゃいました。
午前中は、5・6年生が体育館で「ワールド・ツアーへ出かけよう!」という内容で、4か国の様子を英語を通じて知る機会をもちました。
給食の時間には、オンライン中継で、全校の子供たちに向けて、自己紹介クイズをしていただきました。もちろん英語でです!1年生の子供たちも、楽しんでいました!
外国語や外国の方と触れ合う、素晴らしい機会となりました。
(校長 小野)
登録:
投稿 (Atom)
-
4月7日(月)に前期始業式と入学式を行いました。1つずつ進級し期待に胸を膨らませた2~6年生。長時間の着任式・始業式でも立派な態度でした。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。全員揃って式に臨むことができました。新1年生43名を迎え、全校児童300名で新年度をスター...
-
1校時に「1年生を迎える会」を開きました。6年生と手をつないで、花のアーチを通り入場した43名の1年生。 会の中で、たくさんの「入学おめでとうございます!」の言葉をもらい、みんなとても嬉しそうでした。 1年生のこれからの小学校生活に、幸多かれ! 追伸:2年生から6年生の皆さ...
-
金管バンドによるスプリングコンサートが行われました。 マロンフェスタで演奏した「崖の上のポニョ」「Bling-Bang-Bang-Born」 そして、6年生のリクエスト曲「ミセスメドレー」「シング・シング・シング」 2月に行われた合唱・合奏研究演奏会で演奏した「最高到達点」「エル...