2025年10月24日金曜日

すごいね!<10月24日(金)>

何度かお伝えしていますが、私は在室している時には、基本的に校長室の入り口の扉を全開にしています。                                                                               校長室の前を通る子供たちや来校者の方々との挨拶やちょっとした会話を楽しんだり、                                                                                             子供たちが気軽に来室したりできるためです。                                                                                                                                                                                                                                                      先日も全開にしていると、こんなものを持った子供が校長室にやってきました。
給食で出たスイカの種を、学校の花壇に植えて、自分で育ててできたそうです。                                                                                                      すごいね!                                                                                                                                      (校長 小野)

2025年10月22日水曜日

アウトリーチコンサート<10月22日(火)>

公益財団法人 足立区生涯学習振興公社の主催で                                                                                                              小学校アウトリーチコンサートが本校を会場に行われました。
ピアニストの白石 光隆(しらいし みつたか)さんとヴァイオリニストの礒 絵里子(いそ えりこ)さんにお越しいただきました。                                                                      本校の3年生が、たっぷり2時間もピアノとヴァイオリンの美しい音色と共に、楽しい時間を過ごさせていただきました。                                                                                     演奏の合間には、ピアノやヴァイオリンの構造も見せていただき、子供たちからは驚きの声が!
白石様、礒様、そして公社の担当者の方々、ありがとうございました。                                                                                                                                                   (校長 小野)

2025年10月20日月曜日

雨の月曜日<10月20日(月)>

雨の月曜日、子供も大人も、学校に来るだけでひと苦労です。                                                                                                       そして、送り出してくださる保護者の皆様も大変だと思います。                                                                                                         ありがとうございます。
よく学校にきたね。えらいです!                                                                                                                (校長 小野)

2025年10月17日金曜日

学校図書館の様子<10月17日(金)>

読書の秋ですね。                                                                                                                          そんなことを思っていたら、本校の学校図書館の様子に変化が…。
近づいてみると…、
本校の図書館支援員の方々が、新着図書のお知らせとたくさん読んでほしいという気持ちから、                                                                                   このような工夫をして掲示してくださいました。
『帯ー1 グランプリ」、命名が絶妙です。
子供たちが、たくさん読書を楽しんでくれると嬉しいです。                                                                                                                               図書館支援員の皆さま、ありがとうございました!                                                                                                                                      (校長 小野)

2025年10月16日木曜日

稲刈り(5年生)<10月16日(木)>

5月に、学校の裏の一角に田植えをして約半年。                                                                                                                 穂も実り、稲刈りとなりました。
いつも学校が様々な面でお世話になっているA様に、ご指導をいただき、
いよいよ実践です!
米作りを通じた学習のこれからが、楽しみです。                                                                                                                                                                                                                                       (校長 小野)

2025年10月8日水曜日

本番前日!<10月8日(水)>

連合運動会、いよいよ明日(9日)が本番です!                                                                                                      心配だった天気も、なんとか大丈夫そうです。
校庭にはテントも張られ、会場も本番モード。                                                                                                           子供たちの雰囲気も、いつもより盛り上がっている気がします。
明日の本番で、これまでの練習の成果が発揮されますように!                                                                                                                                                                                                                          (校長 小野)