栗島小の様子
2022年1月14日金曜日
ユニセフ募金
代表委員会によるユニセフ募金運動が始まりました。
ご家庭でのご準備、ご協力ありがとうございます。
ユニセフ募金運動は来週月・火曜日にも続きます。
代表委員会の児童の励みともなりますので
ぜひ、ご協力をお願いします。
募金してくれる人に合わせて、
ひざを曲げて募金箱の高さを調節してあげる……
自然とそんな姿が出てくる優しい代表委員さんたち。
すてきですね。
代表委員会担当
次の投稿
前の投稿
ホーム
1年生をむかえる会
4月19日(金)に1年生をむかえる会を行いました。各学年からの出し物やプレゼントで、1年生を歓迎しました。1年生からも元気いっぱいの歌があり、あたたかな会となりました。
始業式・入学式
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
【2年生】消防写生会
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。