栗島小の様子
2022年7月15日金曜日
セーフティー教室
令和4年7月8日(金)・14日(木) 本校体育館にて1~6年生を対象に、セーフティ教室を行いました。 綾瀬警察署のスクールサポーターさんから 1・2年生は「連れ去り被害防止」について 3・4年生は「連れ去り被害防止」「非行防止」について 5・6年生は「非行防止」「万引き防止」について お話をいただきました。 また、セーフティ教室の後の休み時間を使って、保護者の方向けの講話をしていただきました。 スクールサポーターさんから、SNSに関する資料をいただきましたので紹介します。
次の投稿
前の投稿
ホーム
1年生をむかえる会
4月19日(金)に1年生をむかえる会を行いました。各学年からの出し物やプレゼントで、1年生を歓迎しました。1年生からも元気いっぱいの歌があり、あたたかな会となりました。
始業式・入学式
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
【2年生】消防写生会
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。