栗島小の様子
2023年1月23日月曜日
道徳授業地区公開講座
1月14日(土)に道徳授業地区公開講座を開催しました。今年度は、授業公開や講演会も行うことができました。講師の秀明大学 学校教師学部教授の生形章先生には、「道徳科授業の特徴と地域、家庭でできること~『ねばり強い子の育成』を目指して~」をテーマに講演をしていただきました。栗島小の児童は、学習の中で自分の意見をもち、友達との交流を通して自分の思いや考えを深めることができました。各学級の授業の様子、黒板の写真を紹介します。 1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
次の投稿
前の投稿
ホーム
1年生をむかえる会
4月19日(金)に1年生をむかえる会を行いました。各学年からの出し物やプレゼントで、1年生を歓迎しました。1年生からも元気いっぱいの歌があり、あたたかな会となりました。
始業式・入学式
4月8日(月)に前期始業式と入学式を行いました。新しい学年への期待に胸を膨らませた2~6年生。すてきな笑顔で小学校生活のスタートを迎えた1年生。新1年生53名を迎え、全校児童312名で新年度をスタートしていきます。
【2年生】消防写生会
4月30日(火)に綾瀬消防署からポンプ車が来てくださいました。 普段間近で見ることができないポンプ車に見入りながら、丁寧に書く姿が見られました。 図工の時間に仕上げて、掲示する予定です。